1. 事例トップ
  2. 利用シーン
  3. 社内ブログ

社内ブログ

課題

社員同士がノウハウや業務進捗などを共有し、コメントができる社内ブログは生産性を高めるツールとして活用されていますが、一方で「更新が続かない」「記事が読まれない」といった課題があります。

更新が続かない

社内ブログは一度にまとまった文章を書かなければならないことから社員の負担が大きくなります。また、一般向けのブログサービスのように洗練されたUIがないと、使い勝手の悪さから更新頻度へマイナスの影響があります。加えてブログに対するコメントなどのフィードバックがなければモチベーションが下がるため、社内から反応があるという状況は大変重要です

記事が読まれない

社内ブログではとにかく自分の記事を他の社員に読んでもらうことが大切です。そのために、社内ブログとビジネスで普段使うメールやチャットツール経由での通知が重要になります。ビジネスで使っているメールやチャットツールと連携しておらず、すぐにブログが読めない導線設計は、ほどなく閲覧離れを起こすでしょう。

今回は、こうした課題に対する、DocBaseの社内ブログ活用方法をご紹介します。

施策

DocBaseを社内ブログとして活用している企業様の中には、投稿率の改善や社内への浸透が進んだケースがあります。

簡単に投稿できるシンプル設計

DocBaseのエディタはシンプルで、小さなメモから誰でも気軽に投稿できる設計です。読みやすく、きれいな社内ブログが書けるMarkdown記法に対応しています。Markdownに馴染みのない方も入力サポート機能で簡単に利用できます。

書いている記事はリアルタイムプレビューができるので、体裁をチェックする際に保存する手間がありません。業務時間の合間に書く社内ブログには必須の機能といえるでしょう。

1日の終わりにブログを書くとしたら、思いついたものをその都度メモに残しておいて、あとでそれらをまとめて体裁を整えれば完成です。業務終了時に頭を悩ませる必要がなくなります。

通知機能でメンバーの投稿を見逃さない

DocBaseではブログが作成・更新されると、メールやSlack、Teamsなどのビジネスチャットツールで通知を受け取れます。本文中のリンクをクリックすれば該当の記事に飛ぶので手間がかかりません。

また、自分のブログにコメントが投稿された場合にも同様に通知が届くので、リアルタイムで内容を読んですぐに返信できます。人の投稿を見て、コメントを残し、それにリプライを投げるといったブログ起点の社内コミュニケーション活性化が図られます。

詳細⇨⚙ 外部webサービス連携 – DocBase

探しやすく、管理しやすい社内ブログ

DocBaseのトップ画面から、「グループから探す」「タグから探す」「メンバーから探す」といった、さまざまな導線を利用して目的の記事にたどり着けます

記事の分類は、部門別・職能別・記事のテーマ別など、さまざまな方法が考えられます。自社の規模と社内ブログの方向性に合わせてうまく利用してみてください。

差し込みメモや埋め込みで記事をすっきりまとめる

差し込みメモとは、DocBaseのメモに他のメモを差し込める機能です。誰かのブログ記事(メモ)を引用したり、続きものの記事を書いたりする際に便利です。例えば、重要なメモを差し込んで意見を書いたり、定例ミーティングの議事録を差し込んだりと、多彩な用途に使えます。

詳細⇨📖 別のメモを関連付ける・体系的にまとめる – DocBase

また、画像の挿入はもちろんのこと、Google DocsやSlideShare、YouTube、Twitter、Apple Musicのような外部サービスの埋め込みもできるため、表現の幅が大きく広がります。
詳細⇨📖 メモに動画やスライドを埋め込む – DocBase

  • DocBaseの無料トライアルを始める
  • DocBaseの資料をダウンロード